アダム・ラ・マーキー・ジョーンズ(Adam La Marque Jones, 1985年8月1日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。愛称はパッポ(Pappo)。オリックス・バファローズ所属。 2003年のMLBドラフト1巡目追補(全体37位)
26キロバイト (2,182 語) - 2020年3月6日 (金) 14:58



(出典 amd.c.yimg.jp)


.143(14-2)OPS.651 得点圏.143 これまでの数字だけ見ると、やばい状況。「5月から本気出す」という声がある一方で、「いや5月には帰る」という声も。まあバリバリのメジャーリーガーやし、なんとか帳尻合わせてくるやないかと思うけどwww

41 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:23:55 ID:iV1MOn1P0.net


(出典 i.imgur.com)





47 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:24:49 ID:o01wlIV80.net

>>41
今までのは偽物かよ


1 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:17:22 ID:QPtqdpTba.net

目立たないが普通にやばい模様


2 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:17:50 ID:QPtqdpTba.net

俺は午後練習はしないとかイキっててこれは草


3 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:18:10 ID:QPtqdpTba.net

練習しないで道頓堀散策しててこれは


4 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:18:12 ID:vcMCl8nY0.net

それでもチームが勝ってるからええやん


13 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:19:17 ID:v2emtGxp0.net

>>4
せやな
最下位回避してるし


5 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:18:14 ID:mEcXGm6mr.net

そらメジャーの全チームがいらないと判断したわけだしな


6 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:18:16 ID:iaUkOI7/H.net

メジャーリーガーは5月くらいからが本番やぞ


34 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:22:15 ID:yaDHUBHD0.net

>>6
5月に帰国するの間違いでは


8 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:18:27 ID:BiEV6v9Pd.net

ボーアはもっとヤバイぞ


10 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:18:41 ID:ngjtWozd0.net

毎試合二打席くらいで早退するのなんでなん?


12 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:19:04 ID:o01wlIV80.net

新外人オープン戦1割台はハズレ定期だからな
このままだとやばいで


17 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:19:56 ID:dGKLKE/Vd.net

>>12
マギーとか1割台で*やったぞ


25 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:20:33 ID:o01wlIV80.net

>>17
実はマギーは.200やで
ギリセーフ


14 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:19:29 ID:aZXUoWaK0.net

こんなのをシーズン通して4番固定しなきゃいけないんか


15 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:19:41 ID:k0V1tyk+0.net

足やばいから日本行き決めたらしいけど守備どうなん


20 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:20:19 ID:pQjhrItD0.net

>>15
バレンティンがライト守ってる感じ


24 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:20:31 ID:hrA0lA+R0.net

>>15
UZR-2


18 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:20:05 ID:FcJsHh3Jd.net

ジョーンズが駄目でも代わりに吉田モヤトカダ小島辺りが打てば問題ないし


27 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:20:44 ID:kag0J1cIr.net

>>18
小島練習しろ定期


19 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:20:17 ID:mEcXGm6mr.net

ちなみに四球選べないし守備もひどいで


42 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:24:04 ID:mu2UwoYz0.net

>>19
四球は選んでるだろ


55 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:25:31 ID:mEcXGm6mr.net

>>42
そうなん?オープン戦の成績は知らんけどメジャーでの出塁率はひどいで


63 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:26:21 ID:mu2UwoYz0.net

>>55
またオリックスだからって適当言ったんか
オープン戦でのアダジョは選びまくっとる


74 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:27:36 ID:mEcXGm6mr.net

>>63
ワイがオープン戦見てないだけやで


81 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:28:33 ID:tjMP1WFwM.net

>>74
うーんこの
黒ガイじゃないんだからさぁ


90 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:30:42 ID:mEcXGm6mr.net

>>81
ワイはメジャーでの話しかしとらんで


100 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:31:33.74 ID:hrA0lA+R0.net

>>90
ならライト守備酷いレベルとは言わんはずだがなぁ


84 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:28:52 ID:hrA0lA+R0.net

>>74


26 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:20:38 ID:15MiDibo0.net

でもボーアのほうがもっとやばいからセーフ


31 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:21:20 ID:hrA0lA+R0.net

>>26
ネタにすらならんくらいヤバイからな


29 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:20:50 ID:b/yI677cp.net

全く見てないけど全盛期のセンター守備からどんくらい落ちとるんや?


33 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:22:00 ID:hrA0lA+R0.net

>>29
去年もライトやで
センターなんか無理


39 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:23:31 ID:/JXsqctUa.net

>>29
正直、今は日本基準でも下手だから比較にならないだろうな
名手だったのって10年前だろ


49 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:25:00 ID:mu2UwoYz0.net

>>39
去年のライトで普通くらいだから日本ならトップクラスやで


38 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:23:13 ID:7/P10QRLa.net

獲得決定したときオリファンがイキりまくってたのに


43 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:24:05 ID:TZCRozAVM.net

>>38
無職もイキってたな


40 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:23:52 ID:mEcXGm6mr.net

昔観客にバナナ投げつけられてマジギレしてた気がする


89 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:30:27 ID:Ee/sqYtMa.net

>>40
それでキレない奴おるんか?


98 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:31:23.45 ID:UczRjXYeM.net

>>89
日本人がメジャーでやられたらヘラヘラしてそう


54 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:25:13 ID:v5F3Uewk0.net

>>41
確かに本人ではある


59 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:26:01 ID:5f3QxxpAp.net

>>41
本物(のハズレ)


87 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:29:58 ID:KyDWB+yLa.net

>>41
来た(活躍するとは言ってない)


96 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:31:14.64 ID:waCzW0fAa.net

>>41
日米通算2000本安打を日本で祝えるね


46 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:24:43 ID:hrA0lA+R0.net

これはびびったけどな

(出典 i.imgur.com)


50 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:25:05 ID:A0rv50D00.net

>>46
こんな太かったっけ?


62 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:26:14 ID:unvgbgcJ0.net

>>46
カスの失投うっただけやん


48 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:24:53 ID:satnqaew0.net

ボーアは2憶7000万やからケチな阪神やから開幕4番やけど
アダムはなんぼやねん


56 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:25:40 ID:hrA0lA+R0.net

>>48
いやそもそも阪神打てるのおらんでしょ


58 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:25:58 ID:/JXsqctUa.net

>>48
2年9億+出来高や


80 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:28:31 ID:satnqaew0.net

>>58
高いマイケルジャクソンやな
OP戦だけで判断するのもあれやけど


60 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:26:04 ID:dnLfoZwv0.net

ジョーンズがロメロ並に打ってようやく去年のぶっちぎり最下位の戦力になるのに、当たり確定でシーズン4位あるとか言ってた奴らは頭おかしいんか?


69 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:26:38 ID:z9AZETnWd.net

>>60
トカダが打ってるからやろ


70 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:26:55 ID:fAkN0p9t0.net

>>60
シーズン4位でウキウキとかハードル低すぎて草


71 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:27:03 ID:mu2UwoYz0.net

>>60
そもそも去年のオリックスはぶっちぎりの最下位ではないやろ
ロッテハムと大差ない


78 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:28:20 ID:suklbdRY0.net

>>60
今年はCSないからオリックスAクラスあるで


65 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:26:31 ID:FfcqanEga.net

元メジャーを喜んで獲得するってほんまにNPBって4Aに成り下がったんやなぁ


72 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:27:23 ID:mH2p0nCrM.net

>>65
昔からやと思うんやけど君はいつの時代の人?
戦時中とか?


94 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:30:57.01 ID:nd+WMq0vM.net

シーズン大爆発系の外国人の成績やな


99 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 18:31:28.35 ID:PM0pqotW0.net

>>94
オリックスのシーズンが大爆発かな?