プロ野球開幕は4月24日を目指す「状況は流動的。最大限の努力を」 西武・辻発彦監督「工夫して調整」 - 株式会社カンゼン プロ野球開幕は4月24日を目指す「状況は流動的。最大限の努力を」 西武・辻発彦監督「工夫して調整」 株式会社カンゼン (出典:株式会社カンゼン) |
プロ野球(プロやきゅう)とは、野球のプロフェッショナルスポーツ(プロスポーツ)形態を指す言葉である。略さずに「プロフェッショナル野球」とも言う。対義語は「アマチュア野球(アマ野球)」である。英語では「professional baseball」と表記される。 日本においては、特に日本野球 3キロバイト (486 語) - 2019年9月11日 (水) 01:33 |
五輪が1年延期、東京では感染者数増加加速!! 4月に順調に開幕というのも今の時点では相当ハードルが高そう。
2 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:33:38 ID:KVt4WANsd.net
7月には流石にできるんちゃう
3 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:34:06 ID:mWD5oLrYa.net
普通にできるやろ
五輪は世界中から人が集まるのがアカンのや
7 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:37:36 ID:NAyjiScwr.net
>>3
神宮東京ドーム来場を都知事自らまったかけたぞ
4 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:34:09 ID:vAMT0A4G0.net
もう全球団でトーナメントで良いだろ
5 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:34:31 ID:i2gR6q/6r.net
そらもう一軍枠拡大してトリプルヘッダーよ
朝昼晩3試合や
6 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:35:55 ID:GAbxotBm0.net
やれたとしてもK-1みたいに無理やり無観客にされるだろ
8 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:38:23 ID:qGZ+va4ca.net
試合数減らすなら1リーグでやってみんか?
CSも日シリもやらんでええやろ
9 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:38:35 ID:+6jyn2z40.net
今年は諦めたほうがよさそうだね(ガッカリ)
11 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:39:15 ID:M9dIOXkJ0.net
OP戦応援なくて最初は寂しかったけど
なれたら静かだし打球音とかよく聞こえてよかったけどな
選手は応援ないとツラいんだろうけど
12 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:39:49 ID:vGYp5tvYp.net
やれてもシーズン短縮は不可避やな
FA日数とかどうなるんやろ
13 風吹けば名無し :2020/03/25(水) 21:40:10 ID:lS7Voq/ap.net
何を楽しみに生きていけばええんや…